カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
micafe
盛岡市黒川のりんごとブルーベリーに囲まれた小高い丘の中腹にあるカフェです。
駐車場は数に限りがありますのでご了承ください。わかりにくい場所ですのでお気軽にお問合せ願います。
mi cafe について
住所:〒020-0402
盛岡市黒川4-3
TEL: 019-696-2531
open: 11時~夕方まで
(お問い合わせください)
close: 水曜.第2土曜.第2日曜
駐車場:有(3台+りんご畑の中ほどに。
細い坂道なのでスリップにお気を付け下さい。)
アクセス解析
カウンター
はじめまして、こんにちは。りんご畑の中にあるカフェのお話です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週、mi cafeの裏山に登ってみました。
裏山は、雑木林。
秋には紅葉がきれいです。(雑木林は、いろいろな種類の木々が色とりどりの紅葉を見せてくれるのです)
春は、ほわり、ほわりと毎日緑が増えてゆくさまが楽しく、里のサクラよりも遅れて咲く山桜の少し濃い赤がきれいです。
10年以上前に登ったきり、本当にしばらくぶりに、小学生の娘と二人で頂上を目指しました。
軍手、長靴、帽子、ウエストポーチには、小さい水筒にお茶とチョコレート、それからカメラ。
気をつけないと枝が顔をぴしぴしたたきます。自分が払った枝が後ろの人にあたらないよう心配りも必要です。
頂上まで片道30分。急勾配の途中には、不思議な大岩があったり、森林ボランティアの方たちが貼ってくれた木の名前を見たり・・・。
雪の上には、点々と動物の足跡が見えます。うさぎ、きつね、鹿?
☆☆☆ ちょっとワクワクしました。
以前ニュージーランドを旅行したとき、果樹農家が経営するワイナリーとレストランに立ち寄りました。
食事の用意ができるまで、オーナー(農家のおじさん)が「ブッシュウォークに行きましょう」と自分の森を案内してくれました。「これは、○○○の木。」「この木はもう100歳だね。」・・・
夏でしたが、ひんやりした空気の中を散策しました。
日本とニュージーランドでは、気候の違いでしょうか、虫、ヘビといったものに遭遇する頻度が全く違いますので、一般のお客様を案内するには難しいかもしれません。
でも、せっかくmicafeにも裏山があるのだから。。。。。
いつの日か、「ブッシュウォークに行きませんか?」とみなさんをお誘いできるようになったらすてきだなぁと、考えているんですよ。
裏山は、雑木林。
秋には紅葉がきれいです。(雑木林は、いろいろな種類の木々が色とりどりの紅葉を見せてくれるのです)
春は、ほわり、ほわりと毎日緑が増えてゆくさまが楽しく、里のサクラよりも遅れて咲く山桜の少し濃い赤がきれいです。
10年以上前に登ったきり、本当にしばらくぶりに、小学生の娘と二人で頂上を目指しました。
軍手、長靴、帽子、ウエストポーチには、小さい水筒にお茶とチョコレート、それからカメラ。
気をつけないと枝が顔をぴしぴしたたきます。自分が払った枝が後ろの人にあたらないよう心配りも必要です。
頂上まで片道30分。急勾配の途中には、不思議な大岩があったり、森林ボランティアの方たちが貼ってくれた木の名前を見たり・・・。
雪の上には、点々と動物の足跡が見えます。うさぎ、きつね、鹿?
☆☆☆ ちょっとワクワクしました。
以前ニュージーランドを旅行したとき、果樹農家が経営するワイナリーとレストランに立ち寄りました。
食事の用意ができるまで、オーナー(農家のおじさん)が「ブッシュウォークに行きましょう」と自分の森を案内してくれました。「これは、○○○の木。」「この木はもう100歳だね。」・・・
夏でしたが、ひんやりした空気の中を散策しました。
日本とニュージーランドでは、気候の違いでしょうか、虫、ヘビといったものに遭遇する頻度が全く違いますので、一般のお客様を案内するには難しいかもしれません。
でも、せっかくmicafeにも裏山があるのだから。。。。。
いつの日か、「ブッシュウォークに行きませんか?」とみなさんをお誘いできるようになったらすてきだなぁと、考えているんですよ。
PR
この記事にコメントする
∴タママ
明けましておめでとうございます(遅くなりましたがf^_^;)
いつも素敵な時間をありがとうございます。 今年も、宜しくお願いしますm(_ _)m
ブッシュウォーク素敵ですね。是非登らせて下さいね。実は裏山を見るたびに登りたい衝動にかられていました(≧ヘ≦)
今年は、是非ブルーベリーの枝を分けて頂いて挿し木に挑戦してみたいと思っています。ご指導も宜しくお願いしますm(_ _)m冬休みの間ゆっくり体を休めてくださいね。