カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
micafe
盛岡市黒川のりんごとブルーベリーに囲まれた小高い丘の中腹にあるカフェです。
駐車場は数に限りがありますのでご了承ください。わかりにくい場所ですのでお気軽にお問合せ願います。
mi cafe について
住所:〒020-0402
盛岡市黒川4-3
TEL: 019-696-2531
open: 11時~夕方まで
(お問い合わせください)
close: 水曜.第2土曜.第2日曜
駐車場:有(3台+りんご畑の中ほどに。
細い坂道なのでスリップにお気を付け下さい。)
アクセス解析
カウンター
はじめまして、こんにちは。りんご畑の中にあるカフェのお話です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お世話になった職人さんたちにちゃんとお礼をする機会がないまま、開店、フル回転・・・
やっと先日感謝の会を開くことができました。
設計士さん、大工さん、基礎工事、電気、水道、建具、外壁、内装、サッシ、ガラス・・・
みなさん、畑の中のカフェ計画に関心を持ち、昨年秋から約一年間頑張ってくれました。
始まりは、設計士さんでしたね。「自分が住む地元でこんな面白そうなことがあるなんて、関わりたい!」と言ってくれました。そんな彼の周りには、チームと呼べるほどのしっかりしたメンバー、職人さんたちがいました。
感謝の会の席上、職人さんの中の一人が話してくれた言葉、嬉しかったですね。
「この仕事が出来たことを本当に嬉しく思う。自分の家族やお客様を胸を張って案内したい場所が出来た。」
そんな職人さんたちの仕事に、少しでも恩返しがしたいと思い、カフェのテーブルの上には、彼等の名前を紹介するシートが置いてあります。
カフェにいらしたら、じっくりと、彼等に仕事に出会ってください。
やっと先日感謝の会を開くことができました。
設計士さん、大工さん、基礎工事、電気、水道、建具、外壁、内装、サッシ、ガラス・・・
みなさん、畑の中のカフェ計画に関心を持ち、昨年秋から約一年間頑張ってくれました。
始まりは、設計士さんでしたね。「自分が住む地元でこんな面白そうなことがあるなんて、関わりたい!」と言ってくれました。そんな彼の周りには、チームと呼べるほどのしっかりしたメンバー、職人さんたちがいました。
感謝の会の席上、職人さんの中の一人が話してくれた言葉、嬉しかったですね。
「この仕事が出来たことを本当に嬉しく思う。自分の家族やお客様を胸を張って案内したい場所が出来た。」
そんな職人さんたちの仕事に、少しでも恩返しがしたいと思い、カフェのテーブルの上には、彼等の名前を紹介するシートが置いてあります。
カフェにいらしたら、じっくりと、彼等に仕事に出会ってください。
PR
この記事にコメントする