01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
住所:〒020-0402
盛岡市黒川4-3
TEL: 019-696-2531
open: 11時~夕方まで
(お問い合わせください)
close: 水曜.第2土曜.第2日曜
駐車場:有(3台+りんご畑の中ほどに。
細い坂道なのでスリップにお気を付け下さい。)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
じゃジャ~ン!!
2015年mi cafe、29日木曜日から再開いたします!!
少々お天気が気になりますが…。
雨でも雪でも、通路の状態が悪くぬかるみます。くれぐれもお気をつけて。
平日限定のランチは今月はお休み、喫茶のみ営業です。
ご了承ください。
今日はスタッフで開店準備をしました。
テラス席を中に入れて一席増しました。
窓ガラスを磨いて。
機械の試運転をして。
業者さんの納品をいただいて。
いよいよ始まります。
例年
2月いっぱいはお客様がすくないmi cafe。
まるで貸切のようにゆっくりしていただくには・・・、
普段品切れることが多いアップルパイを召し上がっていただくには・・・、
この季節がおすすめです。
まきストーブで焼き上げる「焼きりんごも」順に始めましょうね!(^^)!
では、木曜日からお待ちしています。
寒中お見舞い申し上げます。
とはいえ、
年が明けてからは、雪が少なく、寒さも比較的ゆるんだ感じです。
みなさま、
どのような新年を迎えられましたか?
昨年中のご縁と応援に感謝しつつ、今年もよろしくお願いいたします。
ただいま、
mi cafeも松本りんご園も冬休み。。。
*リニューアルする「りんごのパックジュース」の新しいラベルタグをワイワイ相談したり…
*勉強会や講演会にせっせと参加…
*あちこち、すてきなカフェをめぐり…
*本を読み…
*ご無沙汰していた友人に会ったり…
毎日一つ以上の日記のネタがあります。
なんだか冬休み中もバタバタしているように思われるかもしれませんが、ちゃんとお休み、うれしくてしかたありません(*^^)v
とはいえ毎年のことながら、
そろそろカフェを開きたくなってきました。
実は、
普段カフェでくつろぐお客様をうらやましいと思っているのです。
「いいなぁ、私もお客さんになりたい、ゆっくりカフェを楽しみたい・・・」
ところが、
冬休みを利用してあちこちカフェやレストランにうかがっているうちに、むずむず。
「おもてなしする側になりたい!」
皆さんにお会いしたくなってきます。
ということで、
29日(木)から再開いたします。
1月中は喫茶のみ営業します。
ランチは2月2日(月)から。
2月いっぱい「まめぶらんち」でお待ちしています。
久慈の煮干しと昆布でだしをとり、山形の凍り豆腐やクルミを入れて…。
付け合せには山形の豆腐田楽や寒じめほうれんそう。
私のふるさと、山形村(現在は久慈市)の材料をたくさん使って、丁寧に作りますよ~!!
一日限定10食です。ご予約いただくとうれしいです。
再開しても冬期間は、天候や道路状況で臨時休業することもあります。
ご心配な場合は、電話でご確認の上お出かけください。
また皆様にお目にかかれることを、楽しみにお待ちしております(*^_^*)
今朝は氷点下何度だったのでしょうか。
日中も真冬日の予報が出ている盛岡です。
いつもなら定休日のはずの第二日曜日なのですが、
本日は特別に営業しています!!
ランチはございません。
喫茶営業のみです。
寒いとはいえ、明るい朝です。
一面にキラキラ眩しい雪景色を眺めにいらしてください。
薪ストーブが嬉しい日です。
坂道はゆっくり。
足元にお気を付けてどうぞ(^^♪
(初登場 スタッフちびまつ(仮称)でした!)
朝から底冷えのする盛岡です。
雲もどんよりとしていて、雪が今にも舞い落ちてきそう。。。
12月、何かと慌ただしい毎日です。
あれもこれもとやらなくてはいけないことが見つかって焦ったり(>_<)
ただ、この季節、人と人の距離が近くなる感じがして、寒いけどあったかい♪♪
誰かを想って贈り物を選んだり、年賀状の準備をしたり。。。
お日様の光があたたかいように、人とのつながりもずーっとあたたかいものでありますように。。。
****************
今日は、紹介したいグッズが!!!
お家のキーホルダーです♪
りんご畑deコンサートのスタッフワッペンを作ってくれているチカリーナさんの手作りです。
色も1つ1つ違って、お好みもお家を選ぶのも楽しいかも( *´艸`)
ちょこんと付いているりんごが、これまたとっても可愛らしいんですよ(*^^*)
(私もエプロンのどこかにキーホルダー付けてます♪
今日は忘れてしまったのですが・・・(^-^;
mi cafeスタッフ かおぴんでした★)
12月。。。
昨日はとても暖かい日だったのですが、一変して今日は雪で一面真っ白です。。。
今年は紅葉がとてもきれいな年で、りんごの葉っぱの黄色がいつもより鮮やかでした。
その上に降り積もった白い雪が、まるで絵本の中にでも迷い込んだみたい・・・。
カフェにも、12月ならではの物も(*^^*)
なんだかワクワクする12月、こんな景色がいっそう楽しい気持ちにさせてくれますね♪♪
お店の中では、薪ストーブに火を入れて、温かくしてお待ちしています。。。
◇お知らせ◇
もみの木、販売いたします!
オーナメント用の小さなりんご10個付きで、4,000円です。
数に限りがありますので、クリスマスの飾りとしてお使いになりたい方は、お早目にどうぞ!!
(もみの木、さっそく一本ゲット♪
mi cafeスタッフ かおぴんでした(*^^*))